平日夜に飲むビールって最高ですよね?
仕事が終わりくたくたで帰ってきたときに飲むビールは最高だと思います。
アサヒ、プレミアムモルツ、キリンなど人によって飲むものが違います。
今日はアサヒの気分だ!と思うときや、プレモルにするかなど、気分によって変える方もいるでしょう。
だからこそ、たまにはクラフトビールを飲んでみませんか?
本日はクラフトビールのご提案をさせて頂きたいと思います。!(^^)!
Contents
クラフトビールとは?
クラフトビールという言葉を一度は聴いたことがあるでしょう。だけれど、クラフトとは?とはてなのかたもきっとおられると思うため説明します。
クラフトビール とは、英語で「職人技のビール」「手作りのビール」などを意味する表現で、大手のビール会社が量産するビールと対比して用いられる概念。日本語ではクラフトビアと表現されることもある。地ビールとも呼称される。引用:wikipeia
家で飲むことはほぼないのではないでしょうか?たまに飲んでみるのもいいかもしれませんね。
2021年現在コロナ渦ということもあり、外で飲む機会も減ったことでしょう。たまには外でぱっと!!と思ってもこれが難しい。
自宅で飲むクラフトビールは格別だと思います。!(^^)!
クラフトビールのビールサーバーを紹介
私が今回提案させて頂くのは、CAMP FIREでも話題となった【DREAM BEER】です。
クラウドファンディングのCANPFIREで2020/9/15~2020/12/3まで支援を募り、 138名の支援により6,654,000円の資金を集める事ができました。
数字をみても非常に驚きですね( ゚Д゚)
自宅でのビール飲みの需要が高まっていることを示しています。
多彩なビールを楽しむための会員制ビール配送サービスとなっており、好きな銘柄を1本ずつ組み合わせ、お好きなタイミングで注文できる専用アプリで、選ぶ楽しさも演出します。
少し覗いてみようかなと思う方は こちらからアクセス!(新規プレ会員登録は無料です!(^^)!)
