Appleの開発者会議『WWDC 2020』で、新製品が発表されましたね。
今回注目すべきは、トレンドにも挙がっているように、『Apple Silicon』と『iOS14』でしょう。
この記事では「iOS14のリリース時期」についてまとめてみました。
iOS14のリリース日はいつ?具体的な日付!
今回、iOS14の機能として、「ウィジェットの配置」や「半分の画面で動画を視聴できる機能」がありますね。
iOS14がメガ進化してて草#iOS14 pic.twitter.com/oVqfEpE33w
— (@kiritan_droid) June 22, 2020
マップ機能に『自転車』も追加されます!!
環境対策としてマップに自転車が追加!!!
すげえ!!#iOS14#WWDC2020 pic.twitter.com/QStNFfwdnM— ぱぴ.CおM (@papio31661) June 22, 2020
どれも魅力的で楽しみだ〜
さて、気になるのは、リリース時期!!!
正確なリリース時期は公表されていませんが、毎年iphoneの発売と同日にリリースされています。
2019年にiphone11が発表された時にiOS13がリリースされていますので。
iOS13のリリース日は、2019年9月20日でしたので、iOS14のリリースやiphone12の発売も2020年9月20日辺りになりそうですね(毎年20日あたり)
ちなみに、iOS14がリリースできる対応機種は、以下の通りです。

iOS14のベータ版をインストールできる?
現在、iOS14のベータ版(お試し版)をApple公式HPからインストールできます。
iOS14ベータ版をインストール。
ウィジェット使いやすいぞ! pic.twitter.com/0xRs0kNuZl— Appleのマメ (@jetdaizu) June 22, 2020
ちなみにデバイスの容量(内部ストレージ)が少ないと、iOS14のベータ版をインストールできない人も。。。
システム容量が大きすぎて16GBのiPhoneだと人権が無い
iOS14を16GBのデバイスに入れるのは無理があるかな。
これでもアップデート後一回初期化かけてる pic.twitter.com/Z5FfvwDHbT
— 切断魔のTKR (@TKR_gadget) June 22, 2020
みんなの反応
新しいiOS14のこと 10選
①ホーム画面をカスタム可
②自動でアプリを分類
③ピクチャインピクチャ対応
④インストールせずにアプリ利用
⑤SiriのUIがスマートに
⑥Safariに翻訳機能
⑦他社アプリをデフォルトに
⑧iPhoneが車の鍵に
⑨iPhone6s以降に対応
⑩6月にパブリックβ待ち遠しいね#WWDC2020 pic.twitter.com/NtRoj8tWp2
— こんどう👔爆速リーマン (@kondo_bakusoku) June 22, 2020
iOS14、アプリの配置とかウィジェット対応などしてAndroidチックになる。個人的に良いアップデート。#WWDC2020 pic.twitter.com/Nf5i4vZOPL
— ゆー(:3_ヽ)_ (@yu_na230) June 22, 2020
WWDC20で発表されたiOS14の目玉機能の一つ、ウィジェット!
通常のアプリを並べるのと同じように配置することができるようになります。
これはホーム画面の配置の仕方に大きな影響を与えることは間違いないですね。
大きさも何種類か選べるようで、配置のカスタマイズの仕方がかなり増えそう! pic.twitter.com/0fTeSZcPot
— ホソP@ガジェット系YouTuber (@kazu_hosop) June 22, 2020
iPhoneが車の鍵になる! #WWDC20 #iOS14 pic.twitter.com/fiCwTnzXD0
— シン@ (@falcon_izaya) June 22, 2020
iOS14はAndroidライクになるぞ! pic.twitter.com/cZTgtPp2Am
— ダイスケ (@DAISUKEDCC) June 22, 2020
まとめ
この記事では「iOS14のリリース時期」について書いていきますね。
いかがでしたでしょうか。
①iOS14の発売時期は2020年9月20日あたり
②iOS14のベータ版のインストールはApple公式HPから!
リリースが待ち遠しいですね〜!!