兵庫県の淡路島に等身大ゴジラのアトラクションができましたね!
ゴジラファンとしては、是が非でも遊びに行きたいところです。
この記事では、『ゴジラ(ニジゲンノモリ)のライトアップ時間!ワイヤーロープ体内の画像と動画も』ということで情報をまとめてみました。
早速本題に行ってみましょう!
ゴジラ(ニジゲンノモリ)のライトアップ時間は?
この実物大ゴジラですが、なんと夜中にはライトアップもされるようです!
夜のライトアップは、
さらに不気味で、そしてカッコいい!
絶賛調整中~公園は入場無料なので、ライトアップも無料で観れるんです!
10月10日(土)オープン!
淡路島ニジゲンノモリ『ゴジラ迎撃作戦』チケット発売中!#ゴジラ #Godzilla #イルミネーション https://t.co/TGCP4185IC pic.twitter.com/T6yC6cLFp5— ゴジラ (@godzilla_jp) October 4, 2020
不気味ですね、、、
ニジゲンノモリの営業時間は、『10時00分~20時00分』です。
そして、ライトアップされる時間帯ですが、公式サイトやその他サイトには記載はありませんでした。
秋冬は日の入りが早いので18時の時間帯を目安ににライトアップされると思われます。
ゴジラ(ニジゲンノモリ)ワイヤーロープの体内の画像や動画
ニジゲンノモリの実物大ゴジラですが、ワイヤーロープで口の中を通れるようになっているみたいです!
『ワイヤロープをつたってゴジラの体内に入るコース』なるものがあるようですね。
私も聞いた時は『?』となったのですが、画像をみてみると納得しました。笑
その画像がこちら↓
淡路島『ゴジラ迎撃作戦』いよいよ完成しました!昨日はお披露目イベントでした!
10月10日オープン!#ゴジラ #Godzilla #ゴジラSP #ニジゲンノモリ pic.twitter.com/UYREavVvho— ゴジラ (@godzilla_jp) October 9, 2020
貫通してますw
皮膚も光沢があってリアル感が伝わってきますね!
ワイヤーロープでゴジラの体内に突っ込むというアトラクションのイメージ図も公開されていました!
淡路島に全長約120mの実物大ゴジラ! “ニジゲンノモリ”で新アトラクション“ゴジラ迎撃作戦”が本日(10/10)オープン https://t.co/QwJ7n5DMIr pic.twitter.com/8lahtconNa
— ファミ通.com (@famitsu) October 9, 2020
これは、ゴジラファンにとってはたまりません!!
実際のワイヤーロープの動画もネット上に挙がっていました!
淡路島にあるアニメの体験型テーマパーク「ニジゲンノモリ」で、ゴジラの新アトラクションがお披露目されました。記者がゴジラの体内に突入するジップラインを体験しました。#ゴジラ #淡路島 #Godzilla #ジップライン pic.twitter.com/9NYt9JFBSn
— 神戸新聞映像写真部 (@kobenp_photo) October 8, 2020
実物大ゴジラの体内はスカスカですが、青いライトアップで雰囲気を演出しているのが伝わりますね!
これは興奮しそうですw
ゴジラ(ニジゲンノモリ)の場所はどこ?
淡路島の等身大ゴジラのアトラクションですが、場所はどこにあるでしょうか。
調べてみたところ、兵庫県立淡路島公園(淡路市)のアニメパーク「ニジゲンノモリ」という場所にあるようです。
マップはこちら↓
ニジゲンノモリは、手塚治虫書店やNARUTO&BORUTO忍里、クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークなどがあります。
今回の実物大のゴジラの場所は、アニメパーク施設内の『ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター』にあります!
大きさは、長さ約55メートル、高さ約23メートル、幅約25メートルということなので、北口ゲートから入るとすぐに確認できるかもしれませんね。