2020年9月12日、第41回将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦の対局が行われました。
先日、王位の称号を手にした藤井聡太二冠と、その天才棋士に4銭全勝をしている豊島将之竜王との戦いということで注目されました。
結果は、豊島将之竜王が勝利を収め、これで藤井聡太二冠に対して公式戦5勝0敗という成績となりました。
この記事では、『藤井聡太と豊島将之の対戦成績|過去5回の対戦結果一覧!豊島竜王は強い?』ということで、お二人の過去の対戦成績と、豊島竜王最強説について情報をまとめてみたいと思います。
Contents
藤井聡太と豊島将之の過去5回の対戦成績|
それでは、過去の藤井聡太さんと豊島将之さんの対戦成績をみていきたいと思います。
1回目の対局 棋王戦挑決T 1回戦
対局日:2017/08/24
先手:豊島将之
後手:藤井聡太
結果:(千日手)角換わり 87手で豊島将之の勝ち
2回目の対局 銀河戦本戦T 11回戦
対局日:2019/05/23
先手:豊島将之
後手:藤井聡太
結果:相掛かり 105手で豊島将之の勝ち
3回目の対局 竜王戦挑決T 4回戦
対局日:2019/07/23
先手:豊島将之
後手:藤井聡太
結果:角換わり 146手で豊島将之の勝ち
4回目の対局 王将戦挑決L 2回戦
対局日:2019/10/07
先手:豊島将之
後手:藤井聡太
結果:相掛かり 171手で豊島将之の勝ち
5回目の対局 第41回将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦
対局日:2020/09/12
先手:藤井聡太二冠
後手:豊島将之竜王
結果:108手で豊島将之竜王の勝ち
豊島竜王は強い・最強説
今回、藤井聡太二冠というタイトルホルダー相手に5銭全勝したことで、豊島将之竜王にも注目が集まっています。
実は、豊島将之竜王は以前から『最強』『強い』と、最強説が報じられているんですね。
この見出しでは、豊島将之竜王の最強説の評判についてまとめてみました。
あの藤井聡太二冠に公式戦5連勝で豊島将之竜王最強説が再び急浮上 https://t.co/IfiSjwGEt7
— yoshiya (@yoshiya_0511) September 12, 2020
先程ご紹介した豊島将之名人は、将棋が分かる方なら関西最強のその棋譜に頭がぐわんぐわんする筈ですし、メガネ男子萌えの方なら間違いなくどストライクなそのお姿。コンピュータのような頭脳と物腰、柔らかいお顔立ちの笑顔とのギャップに将棋男子の沼に思わず一歩踏み出す魅力溢れる名人です。 pic.twitter.com/2vCVaPNHhW
— Rie Habu (@yuzutapioka) June 11, 2020
将棋クラスタではない方へ🌸
先日、藤井聡太先生との対局で渡辺三冠を知った方も多いかと思いますが、
将棋界の現在の名人は
豊島将之名人です。
今日第一局が終わりましたが、
いま名人戦というタイトル戦が開幕しております。
名人と三冠という最強カード、
こちらにも注目してみて下さいね。 pic.twitter.com/lHPXlT4u1g— Rie Habu (@yuzutapioka) June 11, 2020
竜王名人だから当たり前なんだけど豊島将之強くない?
相手は最強渡辺明なんでしょ?— 余る🐌🌪️🌪️🌪️ (@amasankaku) July 28, 2020
藤井聡太二冠敗北にネットの声は?
あの藤井聡太でも一度も勝てない豊島竜王とは何者なんだ⁈
— まやねる (@maaya5561124) September 12, 2020
【またしても藤井聡太2冠の前に立ちはだかった豊島将之竜王の壁 5戦全敗】
一宮人としては豊島竜王を応援したいが、藤井2冠にも頑張って欲しい。
愛知対決は応援するのが難しい。
— 碧井利倖(あおいとしゆき) 心癒空間1 3 8(ココロノイヤシスペース)代表 (@hhs_138) September 12, 2020
すごいな!
こういう藤井キラーみたいな方が居るから将棋界はますます面白いね!
出典:Twitter
相性はあるだろうからね。それにしても「豊島竜王は序盤、中盤、終盤と隙のない指し回し…」ってネタを仕込まずにはいられないのか
出典:Twitter
藤井聡太と豊島将之の対戦成績|まとめ
この記事では、『藤井聡太と豊島将之の対戦成績|過去5回の対戦結果一覧!豊島竜王は強い?』ということで、お二人の過去の対戦成績と、豊島竜王最強説について情報をまとめてmみました。
圧倒的な強さを見せてきた藤井聡太二冠でさえ、同じ相手に何度も負けることがあるのですから、今後将棋界も盛り上がりを見せるかもしれませんね。