ドコモ口座の不正利用問題で、ドコモ口座の連携している銀行の一覧をまとめています。
先日の記者会見で「本人確認が不十分だった」と回答したNTTドコモ。
最新の情報では、12の銀行で73件、被害額は1990万円とされています。
今回の不正利用問題で、提携先35行のうち被害にあった金融機関はどこなのでしょうか?
この記事では「ドコモ口座連携銀行一覧|提携先35行で被害にあった金融機関はどこ?」ということで情報をまとめています。
Contents
ドコモ口座の被害銀行一覧!
ドコモ口座の連携先銀行と被害有無状況を一覧表にしてみました。
連携先銀行 | 被害の有無 | 現在の状況 |
---|---|---|
ゆうちょ銀行 | 有 | 受付停止 |
イオン銀行 | 有 | 受付停止 |
りそな銀行 | 有(2019年5月) | 受付停止 |
七十七銀行 | 有 | 受付停止 |
中国銀行 | 有 | 受付停止 |
東邦銀行 | 有 | 受付停止 |
鳥取銀行 | 有 | 受付停止 |
滋賀銀行 | 有 | 受付停止 |
大垣共立銀行 | 有 | 受付停止 |
紀陽銀行 | 有 | 受付停止 |
みちのく銀行 | 有 | 受付停止 |
第三銀行 | 有 | 受付停止 |
池田泉州銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
伊予銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
愛媛銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
大分銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
京都銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
静岡銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
十六銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
スルガ銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
仙台銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
ソニー銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
但馬銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
千葉銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
千葉興業銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
南都銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
西日本シティ銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
八十二銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
肥後銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
百十四銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
広島銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
福岡銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
北洋銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
みずほ銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
三井住友銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
琉球銀行 | 無(未確認) | 受付停止 |
※2020年9月11日現在
現時点で、ドコモ口座と連携できる全ての銀行で受付停止状態になっています。
今のところ、銀行連携再開の目処は立っていません。
<被害にあったとされる提携銀行>
被害にあったとされる連携銀行は、いまのところ以下の12行です。
- ゆうちょ銀行
- イオン銀行
- りそな銀行
- 七十七銀行
- 中国銀行
- 東邦銀行
- 鳥取銀行
- 滋賀銀行
- 大垣共立銀行
- 紀陽銀行
- みちのく銀行
- 第三銀行
ほとんど地方銀行ですが、ゆうちょ銀行、イオン銀行、りそな銀行などの大手メガバンクもあるので要注意です。
<被害が確認されていない提携銀行>
今のところ被害が確認されていない銀行は、以下の25行です。
※ただし、今後のNTTドコモの調査により、被害が確認される金融機関が出てくる可能性があります。
- 池田泉州銀行
- 伊予銀行
- 愛媛銀行
- 大分銀行
- 京都銀行
- 静岡銀行
- 十六銀行
- スルガ銀行
- 仙台銀行
- ソニー銀行
- 第三銀行
- 但馬銀行
- 千葉銀行
- 千葉興業銀行
- 南都銀行
- 西日本シティ銀行
- 八十二銀行
- 肥後銀行
- 百十四銀行
- 広島銀行
- 福岡銀行
- 北洋銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 琉球銀行
連携銀行不正利用の確認方法は?被害にあったら
上記、被害銀行リストの35行のうち、利用している銀行で身に覚えのない引き落としがないかを確認する必要があります。
確認対象:ドコモ口座と連携できる口座をお持ちの方(ドコモ口座を開設していなくても)
確認方法:連携できる銀行の通帳記帳
※履歴に、「ドコモコウザ」「デイーバライ」と記載されていれば不正利用の可能性あり
もし、身に覚えのない引き落としがあれば、被害にあったことを『銀行』に連絡します。
※連絡するのは、ドコモ口座を提供しているNTTドコモにではありません。
ドコモ口座被害にネットの声は?
ドコモ口座と連携する35行のうち被害が確認された金融機関は11行ってなってたけど、これは金銭的被害が確認された物なのかな。アタック自体は何行されたんだろう。 #モーニングショー
— 国宝 (@ikazou) September 11, 2020
ドコモ口座心配なので不正に紐付けされてないか窓口で確認してもらったら大丈夫でした😌🍀
対応してくれなかったり最悪紐付けられたら全額他に移そうと思ってたから手間もストレスもかからず良かった😢#ドコモ口座— ゆーゆ (@yu_yu_2828) September 11, 2020
NTHドコモ口座は、NTTの大チョンボ。
新規は止めているが、登録されている口座はそのまま。
ユーザー無視だ、、
登録されている口座には、早急に、新たな本人確認できる方法を追加し、確認できない口座は削除すべき。
NTTドコモは安心と思っていたが、心配。ドコモ支払い等再検討したい。#ドコモ口座— 防六山 (@bourokuyama) September 11, 2020
口座のお金を全て下ろすか、先にドコモ口座を作って紐付けしとくしかないのか
‥‥もし紐付けできなかったら時既にお寿司ということになるのか
なるほど、ドコモの目的は「お前ら不正出金されたくなければドコモ口座作れ!」ってことかなるほどいやいやいやいや— ほーたろー (@HoutaruY) September 11, 2020
ドコモ口座連携銀行一覧まとめ
この記事では「ドコモ口座連携銀行一覧|提携先35行で被害にあった金融機関はどこ?」ということで情報をまとめてみました。
今回のドコモ口座の被害は、2019年5月にもりそな銀行で同様の被害が起きています。
そのためドコモ口座の連携先被害としてして、36行ということになります。
もし、ドコモ口座と連携できる口座をお持ちの方は(ドコモ口座を開設していなくても)、早めに銀行に記帳しに行かれてください。