2020年9月22日放送の『世界まる見え!テレビ特捜部』で、ミステリーサークルのような円形住宅が取り上げられました。
この記事では、
- 円形住宅の場所(国)はどこ?
- なぜミステリーサークルのような住宅地になったの?
ということで情報をまとめてみました。
円形住宅の場所(国)はどこ?
世界まる見えで放送されたこの円形住宅は海外のどこの国にあるのでしょうか。
調べたところ、デンマークの郊外の住宅地「Brondby」という場所にあるようです。
このミステリーサークルのような場所は、コロニヘーヴ(デンマーク式のコミュニティガーデン)と呼ばれている住宅地のようです。
デンマークの首都コペンハーゲンの近くにあることが分かりますね。
航空写真はこちら↓

上空から確認すると合計で24の円形が確認できますね。
なぜミステリーサークルのような住宅地に?
デンマークのBrondby地区にある円形住宅コロニヘーヴですが、本来は夏季にしか利用ができないとされています。
どうやら、都会で暮らす人々が週末にゆっくりと過ごすための休息スペースとして使われているみたいです。
芝生の上で昼寝をしたり、花や野菜や果樹を育てたり、友達を誘ってBBQをしたりするのもよさそうですよね!
ネットの反応
#世界まる見え で面白い事を知った。
デンマークの別荘、共通の道路が1本だけだから庭の敷地を確保できる造りなんだって。日本でもこんな感じの集合住宅作ろうよ。#道路族 はそこに住めば回りは同じ子持ちしかいないから道路でどうの騒音がどうの言われないしこっちも迷惑かけられなくてwin-winだよ☺ pic.twitter.com/DcGy6FnjXj— 迷惑&違法行為記録用 (@bBcPelFFt7sF7ZO) September 21, 2020
海外円形住宅の名前や場所はどこ?|まとめ
この記事では、『海外円形住宅の名前や場所はどこ?なぜミステリーサークルの街になった?【世界まる見え】』ということで情報をまとめてみました。